てぃーだブログ › すべてはおいしいコーヒーのために~COFFEE potohoto~ › コーヒー › 明日からの新豆は・・・

****営業時間のお知らせ****

月ー木 10:00-18:00
金・土 10:00-19:00
日   定休日

************************

2012年05月17日

明日からの新豆は・・・

 ある豆との出会いから今回の計画は始まり、この豆に
つながりました。
 台湾のコーヒー豆です。沖縄からとても近い産地であり、
ある生産者の方の豆が美味しかったので、ぜひ!と3月末
に台湾の交通事情に詳しい友人とともに行ってきました。
 ここでは書いて話せないくらい内容の濃い旅ではありま
した。北から南そしてまた北と三日かかってようやく会うこ
とができ、品質に対してのこだわり、無農薬でそだてること
や、今回直接話しができました。ダイレクトトレードをと、そし
て入荷することが出来ました。今後も楽しみです(^^)
 



明日からの新豆は・・・
 potohotoにて、どうぞお楽しみください。
明日からの新豆は・・・
明日からの新豆は・・・
明日からの新豆は・・・







同じカテゴリー(コーヒー)の記事
1756's Cafe
1756's Cafe(2011-09-25 21:59)


Posted by やまてつ at 22:37│Comments(5)コーヒー
この記事へのコメント
前回初めていただいた台湾のコーヒー豆の
クオリティの高さに驚きました。
知識もないのにえらそうに…。(笑)

お店で飲める日を楽しみにしてますね!

台湾のガイドは、もちろんH氏ですね?
Posted by いもあん at 2012年05月18日 10:31
台湾の豆は驚くほど粒が均一で綺麗ですね。焙煎頑張っています。またご教授願います。
Posted by 素人焙煎人@和歌山 at 2012年05月20日 15:48
いもあんさん

台湾ガイド、もちろんH氏ですよ!
物語が書けそうな楽しい旅でした。
Posted by やまてつ at 2012年05月21日 22:19
素人焙煎人@和歌山さん

今回の豆、前回とは生産者が
違う方のものなんです。
今回の方が品質はいいですよ!
Posted by やまてつ at 2012年05月21日 22:24
夜市も行ったんですね。私は九月ごろ台北に行くかも知れません。
Posted by 素人焙煎人@和歌山 at 2012年05月22日 19:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。